2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

広島大学と七帝大相当率 - 四国地方

※この記事は10月3日に書いています。 広島大学と七帝大相当率 - 目次 今回は四国地方を見てみます。徳島県、香川県、愛媛県に広大二桁合格校が存在します。 左から一番目は、七帝大相当率の順位、二番目は、七帝大相当率に広大分を加味した七帝広大相当率…

広島大学と七帝大相当率 - 中国地方

※この記事は10月3日に書いています。 広島大学と七帝大相当率 - 目次 今回は広島県以外の中国地方4県を見てみます。 左から一番目は、七帝大相当率の順位、二番目は、七帝大相当率に広大分を加味した七帝広大相当率の順位 七帝大相当率1%以下の高校は…

広島大学と七帝大相当率 - 広島県

※この記事は9月27日に書いています。 広島大学と七帝大相当率 - 目次 最初に広島県を扱います。本当は広島県を後回しにしたかったのですが、広島大学を扱うのに、広島県に言及しないで、連載を進めるなると、読者の方がもやもやした気分になりそうなので…

広島大学と七帝大相当率 - 広大二桁合格校の分布

※この記事は9月27日に書いています。 広島大学と七帝大相当率 - 目次 広島大学を対象にしますが、全国の高校を対象に集計するのは大変な手間です。ここでは、広島大学に二桁合格をしている高校が存在している県を対象にします。 広大二桁合格校の数 22…

広島大学と七帝大相当率 - スーパーグローバル大学

※この記事は9月27日に書いています。 広島大学と七帝大相当率 - 目次 今回から、記事『優先旧帝大とは - 東大、京大エリア』のコメント欄で要望があった広島大学を扱いたいと思います。私自身も拠点性という意味で、当初、七帝大率の指標に広島大学を加え…

広島大学と七帝大相当率 - 目次

広島大学と七帝大相当率 - スーパーグローバル大学 広島大学と七帝大相当率 - 広大二桁合格校の分布 広島大学と七帝大相当率 - 広島県 広島大学と七帝大相当率 - 中国地方 広島大学と七帝大相当率 - 四国地方 広島大学と七帝大相当率 - 中国四国地方総合 広…

国公立大学医学部2014 - 補正偏差値

※この記事は9月23日に書いています。 国公立大学医学部2014 - 目次 参考資料 国公立大学医学部の入試情報 医学部偏差値ランキング | 大学受験プラス 補正偏差値で表を再作成します。上位と下位で偏差値の幅が広がります。相対的に東大理科類が上位に来る…

国公立大学医学部2014 - 補正分布率

※この記事は9月23日に書いています。 国公立大学医学部2014 - 目次 参考資料 国公立大学医学部の入試情報 医学部偏差値ランキング | 大学受験プラス 今回は補正分布率と補正偏差値を求めています。医学部の偏差値はあくまでも一般選抜の受験生が出したも…

国公立大学医学部2014 - 名目偏差値

※この記事は9月23日に書いています。 国公立大学医学部2014 - 目次 参考資料 国公立大学医学部の入試情報 医学部偏差値ランキング | 大学受験プラス 名目偏差値の比較をします。医学部は難易度が高いので、上位層を対象としている駿台模試の偏差値を採用…

国公立大学医学部2014 - 推薦AO率

※この記事は9月23日に書いています。 国公立大学医学部2014 - 目次 参考資料 国公立大学医学部の入試情報 医学部偏差値ランキング | 大学受験プラス 難易度の高い国公立大学医学部ですが、一般選抜枠でなく推薦AO枠もたくさんあります。今回は、それぞ…

国公立大学医学部2014 - 目次

国公立大学医学部2014 - 推薦AO率 国公立大学医学部2014 - 名目偏差値 国公立大学医学部2014 - 補正分布率 国公立大学医学部2014 - 補正偏差値

分布率(上位累積分布率)

最近、このブログで偏差値と正規分布について記事にすることが増えたので、用語を整理しておきます。偏差値というのは単純に次の式で導き出せます。 平均値=Σ要素値÷要素数 標準偏差=√(Σ(要素値−平均値)^2÷要素数) 偏差値=(要素値−平均値)÷標準偏…

七帝大相当率2014 - 中国四国地方トップ10

七帝大相当率2014 - 目次 左から、地方順位、全国順位、校名、都道府県の略称、卒数(下二桁を[x]でマスク)、東大率、京大率、阪大率、名大率、東北大率、九大率、北大率、早大率、慶大率、七帝大相当率、昨年率 △印は国立、○印は私立男子校、●印は私立女子校…

七帝大相当率2014 - 高知県

※この記事は9月21日に書いています。 七帝大相当率2014 - 目次 左から、全国順位、校名、都道府県の略称、卒数(下二桁を[x]でマスク)、東大率、京大率、阪大率、名大率、東北大率、九大率、北大率、早大率、慶大率、七帝大相当率、昨年率 △印は国立、○印…

七帝大相当率2014 - 愛媛県

※この記事は9月21日に書いています。 七帝大相当率2014 - 目次 左から、全国順位、校名、都道府県の略称、卒数(下二桁を[x]でマスク)、東大率、京大率、阪大率、名大率、東北大率、九大率、北大率、早大率、慶大率、七帝大相当率、昨年率 △印は国立、○印…

七帝大相当率2014 - 香川県

※この記事は9月21日に書いています。 七帝大相当率2014 - 目次 左から、全国順位、校名、都道府県の略称、卒数(下二桁を[x]でマスク)、東大率、京大率、阪大率、名大率、東北大率、九大率、北大率、早大率、慶大率、七帝大相当率、昨年率 △印は国立、○印…

七帝大相当率2014 - 徳島県

※この記事は9月21日に書いています。 七帝大相当率2014 - 目次 左から、全国順位、校名、都道府県の略称、卒数(下二桁を[x]でマスク)、東大率、京大率、阪大率、名大率、東北大率、九大率、北大率、早大率、慶大率、七帝大相当率、昨年率 △印は国立、○印…

早慶の加重値と七帝大相当率 - 併記が次善策か

※この記事は9月20日に書いています。 早慶の加重値と七帝大相当率 - 目次 この連載は、なぜこのブログが対象大学を七帝大と早慶のみに限定しているのかもう少し掘り下げる予定でした。本来、七帝大や早慶と同様に評価されるべきと思う大学や学部について…

早慶の加重値と七帝大相当率 - 早慶寄与分が大きい高校

※この記事は9月18日に書いています。 早慶の加重値と七帝大相当率 - 目次 前回説明したように早慶で延べ226名の合格者がいる横浜翠嵐でさえ、早慶寄与分はわずか1.9名、率にして0.687%に過ぎません。したがって、早慶寄与分が存在するのは、…

早慶の加重値と七帝大相当率 - 実例として神戸高校と横浜翠嵐高校との比較

※この記事は9月17日に書いています。 早慶の加重値と七帝大相当率 - 目次 8月の終わりから鬱飲屋さん*1という方から熱心にコメントをいただいていまして、今まで気付かなかった観点から斬新な質問もいただいています。七帝大相当率とは何を意味している…

早慶の加重値と七帝大相当率 - 目次

早慶の加重値と七帝大相当率 - 実例として神戸高校と横浜翠嵐高校との比較 早慶の加重値と七帝大相当率 - 早慶寄与分が大きい高校 早慶の加重値と七帝大相当率 - 併記が次善策か

七帝大、一工、早慶の相関係数 - 国立大学医学部との相関(2014/09/01への補足)

※この記事は9月14日に書いています。 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 目次 七帝大と国立大学医学部との相関係数 東大 京大 阪大 名大 東北 九大 北大 七帝計 指標X 国医 0.432 0.329 0.182 0.063 -0.086 0.052 0.072 0.427 0.479 そもそもこの連載を始…

七帝大、一工、早慶の相関係数 - 一工早慶と旧帝大の相関

※この記事は9月14日に書いています。 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 目次 旧帝大と一工早慶の相関係数 京大 阪大 名大 東北 九大 北大 一工 0.110 -0.115 -0.090 0.219 -0.135 0.348 早大 0.272 -0.008 -0.009 0.194 -0.162 0.199 慶大 0.253 -0.031 -0…

七帝大、一工、早慶の相関係数 - 七帝大の相関

※この記事は9月14日に書いています。 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 目次 七帝大間の相関係数 京大 阪大 名大 東北 九大 北大 東大 0.397 0.157 0.021 0.127 0.004 0.232 京大 0.683 0.134 -0.067 0.087 0.260 阪大 0.052 -0.281 0.080 0.138 名大 -0.0…

七帝大、一工、早慶の相関係数 - 首都圏5大学の相関

※この記事は9月14日に書いています。 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 目次 まず、首都圏5大学の相関を紹介します。ただ、一橋大と東工大は、単独で扱うと1000人程度しか合格数がなく、数値のバラツキが大きくなるので合算した合格数で計算します。 …

七帝大、一工、早慶の相関係数 - 導入

※この記事は9月14日に書いています。 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 目次 先日の『一橋大、東工大と七帝大の研究 - 一工と早慶の相関 *1』で、大学間による高校別合格数の相関係数を扱いました。思ったより興味深い数値がでましたし、これは、一工と早…

七帝大、一工、早慶の相関係数 - 目次

七帝大、一工、早慶の相関係数 - 導入 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 首都圏5大学の相関 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 七帝大の相関 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 一工早慶と旧帝大の相関 七帝大、一工、早慶の相関係数 - 国立大学医学部との相関(2…

鳥取県の受験生が目指す国立大学 - 名物の「大学合格力」高校ランキングに致命的欠陥!

※この記事は9月8日に書いています。 鳥取県の受験生が目指す国立大学 - 目次 鳥取県とは全然関係ないのですが、今回わざわざ鳥取県を例に対して、この連載を書いたのは、某雑誌のランキング表があまりにも「とんでも」だからなんです。昨年、七帝大率をは…

鳥取県の受験生が目指す国立大学 - 国公立大学合格力の理論と七帝大率

※この記事は9月8日に書いています。 鳥取県の受験生が目指す国立大学 - 目次 鳥取県を例にして国立大学合格力の説明をしました。また、この指標は併願合格禁止の公立大学まで拡大することができます。併願合格禁止とは、前期後期試験の制度で、後期の受験…

鳥取県の受験生が目指す国立大学 - 国立大学合格力完成版

※この記事は9月7日に書いています。 鳥取県の受験生が目指す国立大学 - 目次 鳥取県には、上位4校以外にも進学校はあります。それらについて国立大学合格力を集計したものを紹介します。 http://koukouhensachi2.boy.jp/tottori.html *1 位 高校 偏差値 …