早慶の加重値と七帝大相当率 - 早慶寄与分が大きい高校

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

※この記事は9月18日に書いています。

 前回説明したように早慶で延べ226名の合格者がいる横浜翠嵐でさえ、早慶寄与分はわずか1.9名、率にして0.687%に過ぎません。したがって、早慶寄与分が存在するのは、東大合格数があまり多くない高校に限ります。これは、早大合格数が東大合格数の6倍、慶大合格数が東大合格数の3倍を超えて初めて、早慶寄与分が存在できるからです。

 早慶寄与分2%を超える高校は、見事に首都圏の高校が並びます。唯一の例外が、海外の早稲田渋谷シンガポール校です。高輪、光塩女子、東洋英和、国際基督教大学は東大合格者が存在せず、湘南白百合、早稲田渋谷シンガポール、東洋英和は東大以外の旧帝大合格者がいません。東洋英和にいたっては早慶寄与分がそのまま七帝大相当率になっています。
 といっても上位校が七帝大相当率で10%を超えているのに対して、早慶寄与分の最高値でも本郷の4.265%に過ぎません。早慶寄与分が大きな比重を占めるのは、主に中堅校です。首都圏も含め上位校にはほとんど影響を及ぼさない指標です。

校名 早慶/3 東大率 早慶 他帝分 七帝相
1 ○本郷 3xx 7.168% 2.903% 4.265% 1.223% 8.391%
2 世田谷学園 2xx 6.610% 2.954% 3.657% 1.248% 7.858%
3 ○芝 2xx 7.119% 3.729% 3.390% 1.337% 8.455%
4 横浜共立学園 1xx 5.433% 2.198% 3.236% 0.751% 6.184%
5 ●湘南白百合 1xx 4.938% 1.754% 3.184% 4.938%
6 ●頌栄女子学院 2xx 3.570% 0.452% 3.117% 0.661% 4.231%
7 浦和明の星 1xx 5.256% 2.395% 2.861% 0.796% 6.052%
8 ○高輪 2xx 2.802% 2.802% 0.371% 3.173%
9 サレジオ学院 1xx 6.124% 3.409% 2.715% 1.518% 7.642%
10 ◎市川 4xx 5.269% 2.582% 2.686% 1.088% 6.356%
校名 早慶/3 東大率 早慶 他帝分 七帝相
11 青山 2xx 3.704% 1.064% 2.640% 1.255% 4.959%
12 横浜雙葉 1xx 4.577% 2.073% 2.504% 0.321% 4.898%
13 東京都市大 2xx 3.284% 0.889% 2.395% 0.586% 3.870%
14 柏陽 2xx 3.823% 1.434% 2.389% 0.997% 4.820%
15 帝京大学 1xx 4.645% 2.260% 2.385% 0.778% 5.423%
16 光塩女子学院 1xx 2.381% 2.381% 0.376% 2.757%
17 ◎早渋シンガポール 1xx 3.344% 0.971% 2.373% 3.344%
18 白百合学園 1xx 6.030% 3.659% 2.371% 0.427% 6.457%
19 東洋英和女学院 1xx 2.310% 2.310% 2.310%
20 東葛 3xx 3.097% 0.820% 2.277% 0.911% 4.008%
校名 早慶/3 東大率 早慶 他帝分 七帝相
21 ●吉祥女子 2xx 3.464% 1.215% 2.249% 0.402% 3.866%
22 鎌倉女学院 1xx 2.846% 0.610% 2.236% 0.087% 2.933%
23 フェリス女学院 1xx 10.266% 8.152% 2.114% 1.291% 11.557%
24 逗子開成 2xx 3.965% 1.859% 2.107% 1.368% 5.334%
25 国際基督教大学 2xx 2.058% 2.058% 0.256% 2.315%
  • 七帝大相当率=東大率+早慶寄与分+他帝大寄与分
  • 早慶寄与分=MAX(東大早慶合格率÷3−東大率, 0)
  • 東大早慶合格率=東大率+早大率÷6+慶大率÷3
  • 他帝大寄与分=京大率÷2+阪大率÷3+名大率÷4+東北大率÷5+九大率÷6+北大率÷7