情報

早慶附属校受験週間2020

※この記事の投稿日は1月4日です。 一昨年まではこの記事は受験日に公開していたのですが、直前に公開しても資料価値がないので、今年は年明けに公開します。なお、詳細は必ず各校の募集要項で確認してください。この表に間違いがあっても一切の責任は負い…

早慶附属校受験週間2018

※この記事の投稿日は2月3日です。2018年度、早慶附属校、高校受験日程 試験日 発表日 校名 所在地 男 女 2/07 2/10 慶應義塾志木高等学校 埼玉県志木市 ○ 2/09 2/12 早稲田大学本庄高等学院 埼玉県本庄市 ○ ○ 2/10 2/11 早稲田実業学校 東京都国分寺市…

2018年度東京都中学入試開始日

※この記事の投稿日は2月3日です。 2月1日は東京都の中学入試開始日です。多くの受験生がこの日を目標に頑張ってきたと思います。ただ、受験生にとって本当の宝とは、この日のために頑張ってきた努力の積み重ねです。結果がどうであろうと、多くの受験生…

2018年度中学入試開始日

※この記事は1月8日に書いています。 1月10日、埼玉県中学入試解禁日 1月20日、千葉県中学入試解禁日 2月01日、東京都・神奈川県中学入試解禁日 2月03日、国立大附属中、都立一貫中、統一入試日 明日は、いよいよ2018年度中学入試の本格的…

早慶附属校受験週間2017

※この記事は2月26日に書いています。2017年度、早慶附属校、高校受験日程 試験日 発表日 校名 所在地 男 女 2/07 2/10 慶應義塾志木高等学校 埼玉県志木市 ○ 2/09 2/12 早稲田大学本庄高等学院 埼玉県本庄市 ○ ○ 2/10 2/11 早稲田実業学校 東京都国分…

2017年度東京都中学入試開始日

※この記事は2月26日に書いています。 2月1日は東京都の中学入試開始日です。多くの受験生がこの日を目標に頑張ってきたと思います。ただ、受験生にとって本当の宝とは、この日のために頑張ってきた努力の積み重ねです。結果がどうであろうと、多くの受…

2017年度中学入試開始日

※この記事は1月10日に書いています。 1月10日、埼玉県中学入試解禁日 1月20日、千葉県中学入試解禁日 2月01日、東京都・神奈川県中学入試解禁日 2月03日、国立大附属中、都立一貫中、統一入試日 明日は、いよいよ2017年度中学入試の本格…

早慶附属校受験週間2016

※この記事は2月7日に書いています。2016年度、早慶附属校、高校受験日程 試験日 発表日 校名 所在地 男 女 2/07 2/10 慶應義塾志木高等学校 埼玉県志木市 ○ 2/09 2/12 早稲田大学本庄高等学院 埼玉県本庄市 ○ ○ 2/10 2/11 早稲田実業学校 東京都国分寺…

2016年度東京都中学入試開始日

※この記事は1月31日に書いています。 2月1日は東京都の中学入試開始日です。多くの受験生がこの日を目標に頑張ってきたと思います。ただ、受験生にとって本当の宝とは、この日のために頑張ってきた努力の積み重ねです。結果がどうであろうと、多くの受…

2016年度中学入試開始日

※この記事は1月10日に書いています。 1月10日、埼玉県中学入試解禁日 1月20日、千葉県中学入試解禁日 2月01日、東京都・神奈川県中学入試解禁日 2月03日、国立大附属中、都立一貫中、統一入試日 明日は、いよいよ2016年度中学入試の本格…

早慶附属校受験週間2015

※この記事は2月8日に書いています。2015年度、早慶附属校、高校受験日程 試験日 発表日 校名 所在地 男 女 2/07 2/10 慶應義塾志木高等学校 埼玉県志木市 ○ 2/09 2/12 早稲田大学本庄高等学院 埼玉県本庄市 ○ ○ 2/10 2/11 早稲田実業学校 東京都国分寺…

2015年度東京都中学入試開始日

※この記事は2月8日に書いています。 2月1日は東京都の中学入試開始日です。多くの受験生がこの日を目標に頑張ってきたと思います。ただ、受験生にとって本当の宝とは、この日のために頑張ってきた努力の積み重ねです。結果がどうであろうと、多くの受験…

2015年度中学入試開始日

※この記事は1月12日に書いています。 1月10日、埼玉県中学入試解禁日 1月20日、千葉県中学入試解禁日 2月01日、東京都・神奈川県中学入試解禁日 2月03日、国立大附属中、都立一貫中、統一入試日 明日は、いよいよ2015年度中学入試の本格…

進学校Map

進学校Map *1 面白いサイトを見つけました。進学校Mapで紹介されている高校数と七帝大相当率1%を超える高校数を比較してみます。進学校Mapは同学年の上位10%が選ぶ高校を対象にしています。 進学校Mapでは551校が対象、七帝大相当率1%以…

医学部編入情報

医学部編入学試験実施大学一覧・(平成26年度二・三年次編入・平成25年度二年次後期編入) http://www.seiko-lab.com/whats/topics/igakubuT.html 2001年からこの制度があったらしいです。ただ、導入時と比べて、3年次編入が減り、2年次編入が主流にな…

高校偏差値ランキング全国版(大学合格力)

高校偏差値ランキング全国版(大学合格力) http://koukouranking.blog17.fc2.com/ 5月12日の記事『七帝大率の定義』のコメント欄で紹介があったので紹介します。このブログでは国公立大学医学部を指標に加えていません*1が、紹介したページでは国公立大…

高校入試 (テレビドラマ)

wikipedia:高校入試 (テレビドラマ) このドラマの醍醐味は、誰もが一度は経験する高校入試に関するサスペンスドラマですが、そもそもなぜ大人も含めてこんなに高校入試に熱くなっているのか背景が理解できないと難しいかもしれません。まさに、先日書いた記…

公立中高一貫校と東大合格者数 - 東葛飾高校がついに中高一貫化

東葛飾高が中高一貫に 千葉県教委、2016年度に開校計画 http://www.asahi.com/edu/news/TKY201111170238.html 千葉県教委は16日、2016年度に東葛飾高校に中学校を併設し、中高一貫校を開校する計画案を発表した。今後5年間の県立学校の改革案に盛り込…

通学区域に関する法令

コメント欄で指摘がありましたので、読者と正確な情報を共有したいと思い、新規の記事にします。 地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律の施行について(通知) http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/05010502/014.htm 3 公立…

東大生の親の平均年収

学内広報 http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1302/07.html 単位は万円 若干古い資料になりますが、貴重な資料なので、テキスト化しておいておきます。まず、1550万円以上は青天井なので平均値は計算できません。鳩山家のように小遣いだけで毎年1億…

都立日比谷高校出身中学校 2011

都立日比谷高校出身中学校別合格者数ランキング2011年度版 http://d.hatena.ne.jp/morubasumomo/20110720/1311168926 昨年度*1も資料を引用させていただいたので、今年度も引用します。 私立中学校からの合格者は20名→27名、 とありましたが、在京で系列高校…

白鴎ショックの舞台裏 - AERA with Kids 2011夏号

AERA with Kids 2011夏号 大躍進の都立白鴎高校付属中学校・星野校長に聞く 白鴎ショックの舞台裏 奇しくも『都立一貫校、白鴎ショック』で書いたような事態が起きはじめました。私自身は、以下に書いたように色々な思いがあります。 都立の中高一貫化、進学…

山田太郎ものがたり

海の日のおかげで、月曜日が休みになり、女子サッカーを楽しむこともできました。テレビも普段見れない番組を見ることができました。夏休み編成になっているのか、『山田太郎ものがたり』の再放送が始まっていました。興味のあるかたは木曜日までまとめて再…

四谷大塚中学入試案内2012

四谷大塚中学入試案内2012が発売になったようです。書店で立ち見をしましたが、緊急に欲しいデータがなかったので、様子を見ています。どうも品薄のようです。アマゾンでも品切れと出ていました。この資料は最終的に大量に発行され、中古市場にも安価で…

世界大学ランキング2010-2011

コメント欄で世界大学ランキングについて触れられていたので、調べてみました。一番、評価基準が明確で引用されているのがタイムズハイエデュケーション誌のものです。 The Times Higher Education World University Rankings 2010-2011 http://www.timeshig…

鉄緑の真実

鉄緑会 公式ホームページ(http://www.tetsuryokukai.co.jp/) 下記の表は、各鉄緑指定校に対して、一学年当たりの鉄緑生数と卒業生数、東大合格者数と、それらの比率を比較したものです。ただし、学年により鉄緑生の人数は違いますし、今年卒業した生徒や過年…

SAPIX中学受験ガイド2012

2012年 2011年 今日、書店に立ち寄ったら、SAPIX から中学受験ガイドが出ているのを見つけました。SAPIX は情報開示があまりなく閉鎖的だという印象があったので意外でした。amazon で調べてみると、中古で2011年度版を扱っていました。それではと、2010年度…

週刊ダイヤモンド - 中高一貫校・高校ランキング

最近、ネットの掲示板で話題になっていたので、書店で手に取りパラパラとページをめくりました。個人的には複雑すぎるブレンド指標*1なので、評価に悩むところです。どうも医学部の重みが大きいようで、地方公立高が高く評価されています。一方で首都圏の高…

国公立大学医学部の偏差値と合格者数

国公立大学医学部と東大理系の偏差値と合格者数を比較してみます。出展は『高校の実力』2011年度版です。また偏差値は駿台模試60%合格圏の偏差値です。良くブレンド指標で国公立大学医学部と東大の合格者数を合計した数で高校の評価をする特集があり…

ドラゴン桜1

本当は、何か節目の日に言及する予定だったのですが、丁度本日コミックス全巻を読み終えたので、これも何かの縁なのでコメントします。漫画なので、30分もあれば一巻読み終えることは可能です。読破に時間が掛かったのは全巻を入手するのに苦労したからで…