東大早慶合格率ランキング2013 - 101位〜109位

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

  • [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校、◎印は共学校
  • 卒数(下二桁は[x]でマスク)から右は、東大率、早大率、慶大率、東大早慶合格率、昨年東大率、昨年順位
  • △は上昇、▼は下降です。「−」は昨年5%以下なので、順位はありません。また、昨年の表掲載時以降に判明した資料で順位を付けていますので、昨年資料と同じ順位であるとは限りません。
校名 卒数 東率 早率 慶率 早慶 昨東 昨位
101 武蔵・都立 2xx 0.5 26.5 2.5 5.75% 108△
102 清真学園 茨◎ 1xx 2.7 7.7 4.9 5.68% 1.0 −△
103 横浜国際 1xx 21.9 5.6 5.52% −△
104 城北埼玉 埼○ 2xx 0.9 14.9 6.0 5.43% −△
105 白鴎 2xx 2.2 11.7 3.5 5.29% 1.3 95▼
106 新宿 3xx 0.6 15.7 6.0 5.24% −△
107 國學院久我山 4xx 0.6 14.6 6.3 5.15% 1.1 83▼
108 品川女子学園 2xx 0.5 15.9 6.0 5.14% −△
109 森村学園 1xx 15.1 7.8 5.12% 0.6 −△

 今回は東早慶率で有効値の目安とされている5%を少し上回る101位から109位を紹介します。5%というのは、この数値以下だと学校の評価よりも上位層だけの評価になって総合力が見えづらくなるからです。
 東早慶率は加重評価なので、5%の内訳がすべて慶大だと15%、早大だと30%になります。早慶の単純合格数だと、15%〜30%の学校です。このレベルの学校だと東大も1%程度いるので、残りの4%が全て慶大だと12%、早大だと24%になり、早慶の単純合格数が12%〜24%の
 このレンジは最終レンジなので、躍進校はすべて番外からきます。まず、都立武蔵がレンジを維持しています。白鴎と國學院久我山がレンジ落ちですが、この順位では大きな変動とはいえません。他の学校はすべて番外からの躍進組みです。横浜国際は少人数の公立校で大躍進です。清真学園城北埼玉は目立たないうちに順位を上げてきました。新宿高校は伝統の力が利いてきました。品川女子と森村学園はこの位置を維持しています。