大学入試全記録2019

※この記事の作成日は6月22日です。

サンデー毎日増刊 大学入試全記録 2019年度版

 6月14日に、大学入試全記録2019を入手しました。これにより、合格数が確定値になりますので、より詳細な分析が可能になります。集計精度は、東大、京大が1人以上、一橋大、東工大、阪大が2人以上、北大、東北大、名大、九大が3人以上です。約1500校が該当します。ただ、これは最低保証精度であり、該当校は、暫定値として、旧七帝大と一工早慶の合格数は1人以上をすべて把握しています。早速、『東大合格者数高校別ランキング2019』と『平成時代の東大合格者数累計 - ベスト100』を更新しました。今後、関連する記事も過去にさかのぼって更新していく予定です。

 次に、早慶大附属校、系列校の内部進学者数も各学校のホームページから収集しました。

地区 校名 卒数 進学数 進学率
埼玉 慶応義塾志木 243 243 100.0%
東京 慶応義塾女子 205 194 94.6%
神奈 慶応義塾 680 669 98.4%
神奈 慶応湘南藤沢 242 241 99.6%
埼玉 早稲田本庄 323 318 98.5%
東京 早稲田中高 330 152 46.1%
東京 早稲田学院 487 479 98.4%
東京 早稲田実業 394 383 97.2%
佐賀 早稲田佐賀 194 109 56.1%

 いよいよ、都道府県別、七帝SK率2019の連載を始めていきます。

七帝一工調整率2019 - 61位~80位

※この記事の作成日は4月30日です。

  • 七帝調整率=(東大+京大÷2+阪大÷3+名大÷4+東北÷5+九大÷6+北大÷7)÷卒数
  • 一工調整率=(一橋÷2+東工÷3)÷卒数
  • 七帝一工調整率=七帝調整率+一工調整率
  • 早慶調整率=最大(0、(東大+早大÷6+慶大÷3)÷3-東大)÷卒数
  • 七帝早慶調整率=七帝調整率+早慶調整率
  • 合格数は下一桁を[x] でマスク、N:七帝調整率、IK:一工調整率、SK:早慶調整率、NIK:七帝一工調整率、NSK:七帝早慶調整率、右2列はNSKの順位と、NSKとNIKとの順位差

校名 N IK SK NIK NSK
61 船橋・県立 36x 1x 1x 1x 10x 5x 7.20 3.43 0.48 10.62 7.68 90 -29
62 △広島大附 20x x x 2x 2x 10.26 0.33 10.59 10.26 57 +5
63 武蔵・都立 19x x 1x x 4x 4x 5.92 4.40 1.07 10.33 6.99 111 -48
64 姫路西 27x x x x x x 9.63 0.55 10.18 9.63 68 -4
65 神戸 35x x x 1x x 9.81 0.28 10.09 9.81 65
66 西京 27x x x x x x 9.32 0.48 9.80 9.32 73 -7
67 四日市 35x 1x x x 2x x 9.42 0.38 9.80 9.42 71 -4
68 時習館 31x x x x 1x x 9.25 0.53 9.79 9.25 74 -6
69 攻玉社 23x 1x x x 8x 9x 7.88 1.91 2.12 9.78 9.99 60 +9
70 茨木 36x x 1x x 9.63 0.14 0.28 9.77 9.91 61 +9
校名 N IK SK NIK NSK
71 桜修館 15x x x x 6x 2x 6.34 3.42 1.07 9.76 7.40 97 -26
72 秋田 27x 1x x x 1x x 9.13 0.61 9.74 9.13 75 -3
73 ◎愛光 22x 1x x x 2x 1x 8.81 0.87 9.68 8.81 80 -7
74 奈良 39x x x x 9.55 0.13 0.18 9.68 9.73 66 +8
75 桐朋 31x 1x x 1x 11x 7x 7.00 2.60 2.39 9.60 9.39 72 +3
76 横浜翠嵐 41x 2x x 1x 8x 8x 7.34 2.19 0.05 9.53 7.39 98 -22
77 ○芝 27x 1x x 1x 10x 7x 6.73 2.75 1.85 9.47 8.58 82 -5
78 藤島 34x x x x 2x 1x 8.84 0.64 9.47 8.84 79 -1
79 山形東 23x x x x 1x x 8.87 0.35 9.22 8.87 78 +1
80 盛岡第一 27x 1x x 1x x 8.96 0.24 9.21 8.96 76 +4

 七帝一工調整率と七帝早慶調整率を比較します。61位から80位の間で早慶調整率は、75位の桐朋が 2.39、69位の攻玉社が 2.12、77位の芝が 1.85、63位の都立武蔵が 1.07 です。一方、一工調整率は、63位の都立武蔵が 4.40、61位の県立船橋が 3.43、71位の桜修館が 3.42、77位の芝が 2.75、75位の桐朋が 2.60、76位の横浜翠嵐が 2.19 です。
 順位を大きく上げたのは、都立武蔵が111位から63位、県立船橋が90位から61位、桜修館が97位から71位、横浜翠嵐が98位から76位です。順位を大きく下げたのは、攻玉社が60位から69位、茨木が61位から60位、奈良が66位から74位です。

七帝一工調整率2019 - 41位~60位

※この記事の作成日は4月30日です。

  • 七帝調整率=(東大+京大÷2+阪大÷3+名大÷4+東北÷5+九大÷6+北大÷7)÷卒数
  • 一工調整率=(一橋÷2+東工÷3)÷卒数
  • 七帝一工調整率=七帝調整率+一工調整率
  • 早慶調整率=最大(0、(東大+早大÷6+慶大÷3)÷3-東大)÷卒数
  • 七帝早慶調整率=七帝調整率+早慶調整率
  • 合格数は下一桁を[x] でマスク、N:七帝調整率、IK:一工調整率、SK:早慶調整率、NIK:七帝一工調整率、NSK:七帝早慶調整率、右2列はNSKの順位と、NSKとNIKとの順位差

校名 N IK SK NIK NSK
41 ○海陽 10x x x x 2x 1x 11.46 1.90 13.37 11.46 43 -2
42 西 31x 1x 1x 1x 14x 7x 10.20 3.00 1.16 13.19 11.35 44 -2
43 岐阜 35x 1x x x 2x 3x 12.26 0.71 12.97 12.26 41 +2
44 ◎洛南 45x 1x x x 2x 2x 12.39 0.48 12.87 12.39 40 +4
45 ○北嶺 12x x x x x x 11.91 0.95 12.86 11.91 42 +3
46 ○世田谷学 21x 1x x 1x 8x 7x 9.51 3.19 1.64 12.70 11.14 48 -2
47 千葉・県立 31x 1x 1x 1x 12x 8x 9.33 3.34 1.06 12.68 10.40 54 -7
48 ●豊島岡 34x 2x 1x 1x 14x 10x 9.62 2.52 0.06 12.14 9.68 67 -19
49 巣鴨 22x 2x x x 4x 3x 10.19 1.72 11.90 10.19 58 -9
50 ○早稲田 33x 3x x 1x 25x 4x 9.82 2.07 11.89 9.82 63 -13
校名 N IK SK NIK NSK
51 浜松北 41x 1x x x 7x 2x 11.21 0.56 11.77 11.21 46 +5
52 大分上野丘 31x 1x x x 2x x 10.93 0.53 11.45 10.93 52
53 湘南 35x 1x 1x x 17x 7x 8.17 3.13 1.29 11.30 9.46 70 -17
54 修猷館 42x 1x x x 1x 1x 10.54 0.70 11.24 10.54 53 +1
55 膳所 43x x 2x x 11.24 11.24 11.24 45 +10
56 熊本 39x 1x x x 2x x 9.81 1.27 11.09 9.81 64 -8
57 富山中部 27x 1x x x 2x 1x 10.32 0.72 11.04 10.32 56 +1
58 土浦第一 34x 2x x x 5x 3x 9.89 0.87 10.76 9.89 62 -4
59 明和 38x 1x x x 5x 2x 10.11 0.61 10.73 10.11 59
60 一宮 40x 1x x x 1x x 10.37 0.33 10.71 10.37 55 +5

 七帝一工調整率と七帝早慶調整率を比較します。41位から60位の間で早慶調整率が存在するのは、46位の世田谷学園 1.64、53位の湘南が 1.29、42位の都立西が 1.16、47位の県立千葉が 1.06、48位の豊島岡が 0.06 です。一方、一工調整率は、47位の県立千葉が 3.34、46位の世田谷学園が 3.19、53位の湘南が 3.13、42位の都立西が 3.00です。
 順位を大きく上げたのは、豊島岡が67位から48位、湘南が70位から53位、早稲田が63位から50位、巣鴨が58位から49位、熊本が64位から56位です、県立千葉が54位から47位です。順位を大きく下げたのは、膳所が45位から55位、浜松北が46位から51位、一宮が55位から60位です。

七帝一工調整率2019 - 21位~40位

※この記事の作成日は4月30日です。

  • 七帝調整率=(東大+京大÷2+阪大÷3+名大÷4+東北÷5+九大÷6+北大÷7)÷卒数
  • 一工調整率=(一橋÷2+東工÷3)÷卒数
  • 七帝一工調整率=七帝調整率+一工調整率
  • 早慶調整率=最大(0、(東大+早大÷6+慶大÷3)÷3-東大)÷卒数
  • 七帝早慶調整率=七帝調整率+早慶調整率
  • 合格数は下一桁を[x] でマスク、N:七帝調整率、IK:一工調整率、SK:早慶調整率、NIK:七帝一工調整率、NSK:七帝早慶調整率、右2列はNSKの順位と、NSKとNIKとの順位差

校名 N IK SK NIK NSK
21 ○武蔵 17x 2x x x 7x 4x 16.30 3.53 19.83 16.30 25 -4
22 北野 31x x x x 1x 1x 18.89 0.73 0.02 19.63 18.91 17 +5
23 ○東海 42x 3x x x 5x 4x 18.30 1.25 19.55 18.30 19 +4
24 学芸大 32x 4x 1x 1x 13x 11x 15.90 3.48 19.38 15.90 27 -3
25 浦和・県立 40x 4x 1x x 14x 8x 15.79 2.88 18.67 15.79 28 -3
26 ○六甲 16x 1x x 1x 1x 17.42 0.90 18.32 17.42 22 +4
27 ◎白陵 18x 1x x x 2x 1x 17.33 0.62 17.95 17.33 23 +4
28 ●女子学院 22x 2x 1x x 13x 7x 13.82 3.50 17.32 13.82 35 -7
29 岡崎 39x 2x x x 4x 2x 16.46 0.76 17.22 16.46 24 +5
30 小石川 15x 1x x x 7x 3x 13.77 3.31 17.08 13.77 37 -7
校名 N IK SK NIK NSK
31 △筑波大附 23x 3x x x 12x 5x 15.46 1.12 16.58 15.46 29 +2
32 ◎渋谷渋谷 20x 1x x x 9x 7x 13.10 2.57 0.69 15.67 13.79 36 -4
33 広島学院 18x 1x x x 1x 1x 13.88 1.61 15.49 13.88 34 -1
34 札幌南 32x 1x x x 2x 1x 13.96 1.40 15.36 13.96 32 +2
35 国立・都立 32x 1x 2x 1x 11x 5x 8.96 6.21 0.52 15.17 9.48 69 -34
36 仙台第二 31x 1x x x 2x 2x 13.90 1.02 14.92 13.90 33 +3
37 堀川・市立 23x x x 1x x 14.62 0.28 14.90 14.62 31 +6
38 △大教池田 16x x 1x x 14.76 14.76 14.76 30 +8
39 △広大福山 19x 1x x x 1x 1x 13.13 0.67 13.80 13.13 39
40 天王寺 36x x x 1x x 13.29 0.19 13.47 13.29 38 +2

 七帝一工調整率と七帝早慶調整率を比較します。21位から40位の間で早慶調整率が存在するのは、32位の渋谷教育学園渋谷が 0.69、35位の都立国立が 0.52、22位の北野が 0.02 です。一方、一工調整率は、35位の都立国立が 6.21、21位の武蔵が 3.53、28位の女子学院が 3.50、24位の学芸大附属が 3.48、30位の小石川が 3.31 です。
 順位を大きく上げたのは、都立国立が69位から35位、女子学院が35位から28位、小石川が37位から30位です。順位を大きく下げたのは、大阪教育大附属池田が30位から38位、堀川が31位から37位、北野が17位から22位、岡崎が24位から29位です。

七帝一工調整率2019 - 1位~20位

※この記事の作成日は4月30日です。

  • 七帝調整率=(東大+京大÷2+阪大÷3+名大÷4+東北÷5+九大÷6+北大÷7)÷卒数
  • 一工調整率=(一橋÷2+東工÷3)÷卒数
  • 七帝一工調整率=七帝調整率+一工調整率
  • 早慶調整率=最大(0、(東大+早大÷6+慶大÷3)÷3-東大)÷卒数
  • 七帝早慶調整率=七帝調整率+早慶調整率
  • 合格数は下一桁を[x] でマスク、N:七帝調整率、IK:一工調整率、SK:早慶調整率、NIK:七帝一工調整率、NSK:七帝早慶調整率、右2列はNSKの順位と、NSKとNIKとの順位差

校名 N IK SK NIK NSK
1 △筑波駒場 16x 11x x x 8x 7x 69.62 0.92 70.54 69.62 1
2 ○開成 40x 18x 1x 1x 22x 18x 48.89 2.37 51.26 48.89 2
3 ○灘 21x 7x x x 1x 2x 46.82 1.14 47.96 46.82 3
4 聖光学院 23x 9x 1x 1x 20x 13x 42.32 4.83 47.16 42.32 4
5 ○麻布 30x 10x 1x 1x 16x 11x 35.65 3.57 39.22 35.65 5
6 栄光学園 18x 5x 1x 1x 9x 8x 31.60 5.44 37.04 31.60 9 -3
7 甲陽学院 20x 3x x 1x 2x 33.07 1.70 34.77 33.07 6 +1
8 ◎久大附設 20x 5x x x 2x 2x 32.45 1.07 33.52 32.45 7 +1
9 駒場東邦 23x 6x 1x 1x 13x 10x 28.71 4.29 33.01 28.71 12 -3
10 東大寺 21x 2x x x 2x 1x 32.24 0.63 32.88 32.24 8 +2
校名 N IK SK NIK NSK
11 ○大阪星光 17x 2x x x 3x 2x 30.11 1.23 31.34 30.11 10 +1
12 桜蔭 22x 6x x x 14x 6x 29.97 1.02 31.00 29.97 11 +1
13 渋谷幕張 34x 7x 1x 1x 16x 12x 23.48 3.03 26.51 23.48 14 -1
14 洛星 20x 1x x x 2x 1x 23.57 0.64 24.21 23.57 13 +1
15 ◎西大和 33x 4x x x 4x 3x 21.94 0.74 22.69 21.94 15
16 旭丘 31x 2x x x 5x 3x 21.44 0.96 22.40 21.44 16
17 ○浅野 26x 3x 1x 2x 17x 17x 16.15 5.51 1.27 21.66 17.43 21 -4
18 ○海城 32x 4x 1x x 14x 11x 17.49 3.05 20.54 17.49 20 -2
19 日比谷 32x 4x 2x x 17x 13x 16.23 4.00 20.23 16.23 26 -7
20 ○ラサール 鹿 22x 3x x x 2x 2x 18.89 1.26 20.15 18.89 18 +2

 七帝一工調整率と七帝早慶調整率を比較します。1位から20位の間で早慶調整率が存在するのは、17位の浅野だけで 1.27 です。一方、一工調整率は17位の浅野が 5.51、6位の栄光が 5.44、4位の聖光が 4.82、9位の駒場東邦が 4.29 で、19位の日比谷が 4.00 です。
 順位を大きく上げたのは、日比谷が26位から19位、浅野が21位から17位、栄光が9位から6位、駒場東邦が12位から9位です。