早慶の合格換算数と東大早慶合格率

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

 先日、合格換算数の説明をしたのですが、早慶の数値も紹介します。

校名 卒数 合格数 合格率 換算数
1 ☆女子学院 222 218 98.2% 55.8
2 桜蔭 234 175 74.8% 42.5
3 ☆早稲田 315 235 74.6% 42.4
4 ☆開成 400 285 71.3% 40.5
5 ☆浅野 272 186 68.4% 38.9
6 △筑波大附 239 160 66.9% 38.1
7 聖光学院 225 142 63.1% 35.9
8 ☆双葉 172 101 58.7% 33.4
9 攻玉社 230 132 57.4% 32.6
10 駒場東邦 232 133 57.3% 32.6
  • 2011年度慶應大学の合格換算数上位10校
校名 卒数 合格数 合格率 換算数
1 ☆浅野 272 180 66.2% 66.8
2 聖光学院 225 135 60.0% 60.6
3 ☆開成 400 224 56.0% 56.5
4 栄光学園 177 93 52.5% 53.0
5 駒場桐朋 232 106 45.7% 46.1
6 桜蔭 234 104 44.4% 44.9
7 ☆麻布 304 135 44.4% 44.8
8 攻玉社 230 102 44.3% 44.8
9 △筑波駒場 160 69 43.1% 43.5
10 ☆武蔵 167 71 42.5% 42.9

 東大では最上位の筑波駒場が合格換算数200以上を記録したのに対して、早大も慶大も最上位は50〜70程度です。確かに、早大や慶大の実合格数は200を超える高校もありますが、両大学とも多数の合格者を出しており、東大の基準値に合わせると最上位の高校でも高々70程度です。
 それでは、2011年度の東大、早大、慶大の合格換算数を合計した順位を紹介します。

校名 東大 早大 慶大 合計 ÷321 早慶
1 筑波駒場 206.9 27.4 43.5 277.8 86.5% 86.8%
2 開成 137.4 40.5 56.5 234.5 73.0% 73.3%
3 栄光学園 114.4 28.3 53.0 195.7 61.0% 61.4%
4 桜蔭 103.0 42.5 44.9 190.4 59.3% 59.3%
5 聖光学園 85.7 35.9 60.6 182.2 56.7% 57.2%
6 駒場東邦 88.7 32.6 46.1 167.4 52.1% 52.4%
7 麻布 83.5 28.2 44.8 156.6 48.8% 49.1%
8 女子学院 46.5 55.8 41.4 143.5 44.7% 44.4%
9 浅野 37.8 58.9 66.8 143.5 44.7% 45.2%
10 筑波大附 48.4 38.1 39.7 126.2 39.3% 39.3%

 三大学の合格換算数を合計すると、例えば最上位の筑波駒場は277.8になります。この換算数は、東大基準では321人の卒業生数がいると想定したときの数値です。そして、「(合格換算数)÷(想定卒業生数:321)」をそれぞれ計算します。すると、このブログの主基準である東大早慶合格率と非常に一致しています。
 それもそのはずで、元々、東大早慶合格率の理論的根拠が合格換算数から来ているからです。ただ、大学総合格数の確定値を毎年調べるのも負担ですし、数値の検証も大変なので、便宜上、「((東大合格数)+(早大合格数÷6)+(慶大合格数÷3))÷卒業生数」としています。