合格率、換算数

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

 大学入試2012シリーズで、合格率、換算数を使用しています。特に換算数は今後の進学校の実績を見る上で、統一的な指標として使う予定です。

  • (合格率)=(合格数)÷(卒業生数)

 まず、合格率は、卒業生に対する大学合格数です。これは、自分の所属する学校からどのぐらいの割合で対象となる大学に合格したかを計る指標です。しかし、大学と言っても1000人未満の合格数しか出さない大学や、2万人以上の合格数を出す大学と様々です。合格率が低くても、その高校からの合格数が大学総合格数に占める割合が高ければ、その高校は、その大学への進学を得意とします。逆に100人以上の合格者を出していても、生徒数が500人以上で、大学の総合格数が3万人を超えるようであれば、それほど、その大学に特化した高校とは言えません。
 また、センター入試のように手軽に受験ができるようになると、合格数に対する進学数の割合が低下します。俗に歩留まりが悪くなるといいます。このように、歩留まりの低下を補うために、私立大学は総合格数を年々増やしています。実際、多くの高校でMARCHの合格数が年々増えていますが、それは高校の学力が向上したのではなく、MARCH自体が総合格数を増やしているのが原因でもあります。その数に統一性をもたせるのが「換算数」です。

  • 換算数: 100人の卒業生がいる高校で、1万人合格者を出す大学への合格数
  • (換算数)=(合格数)÷(卒業生数)×100÷(大学総合格数)×10000

 試しに2011年の東大合格換算数を出してみます。△印は国立、☆印は私立、無印は公立、○印は男子校、●印は女子校、◎印は共学校です。

校名 卒数 合格数 合格率 換算数
1 △筑波大附駒場 160 103 64.4% 206.9
2 ☆開成 400 171 42.8% 137.4
3 栄光学園 177 63 35.6% 114.4
4 桜蔭   234 75 32.1% 103.0
5 駒場桐朋 232 64 27.6% 88.7
6 聖光学院 225 60 26.7% 85.7
7 ☆麻布 304 79 26.0% 83.5
8 ☆武蔵 167 28 16.8% 53.9
9 学芸大 361 58 16.1% 51.6
10 △筑波大附 239 36 15.1% 48.4
校名 卒数 合格数 合格率 換算数
11 ☆女子学院   222 32 14.4% 46.3
12 ☆浅野 272 32 11.8% 37.8
13 巣鴨 255 30 11.8% 37.8
14 桐朋 323 32 9.9% 31.8
15 渋谷教育学園幕張 千◎ 255 34 9.6% 30.8
16 ☆雙葉   172 16 9.3% 29.9
17 土浦第一 茨◎ 323 19 9.0% 28.9
18 西 325 29 8.9% 28.7
19 ☆海城 382 34 8.9% 28.6
20 日比谷 333 29 8.7% 28.0

 2011年度の東大総合格数は3111人です。換算数の式を変形します。

  • (換算数)=(東大合格数)÷(卒業生数)×100÷(東大総合格数)×10000
  • (換算数)=(東大合格数)÷(卒業生数)×100÷3111×10000
  • (換算数)≒(東大合格数)÷(卒業生数)×321

 この指標は、321人の卒業生がいると想定した場合の東大合格数と一致します。