東大相当率2015 - 171位〜179位

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

※この記事は5月9日に書いています。

 今回は171位から179位の進学校を紹介します。

  • 左から、順位、校名、都道府県の略称、卒数(下二桁を[x]でマスク)、東大率、京大率、阪大率、名大率、東北率、九大率、北大率、早慶調整率、医学科調整率、東大相当率、昨年順位
  • △印は国立、○印は私立男子校、●印は私立女子校、◎印は私立共学校、無印は公立校

校名 TH SK 東相率 昨位
171 ◎片山学園 1xx 3.8 1.9 1.0 2.9 5.25 136▼
172 嵯峨野 3xx 5.7 6.0 0.3 0.3 0.3 0.2 5.23 151▼
173 大垣北 3xx 0.3 2.5 1.9 9.4 0.6 0.3 0.2 0.3 5.21 135▼
174 ◎明星 3xx 0.8 3.8 5.4 0.5 0.3 0.5 0.5 0.4 5.19 150▼
175 東葛 3xx 1.9 1.1 0.6 0.6 3.0 1.4 1.6 5.18 216△
176 四天王寺 4xx 4.1 6.8 0.2 0.2 0.2 0.5 0.4 0.2 5.18 124▼
177 ●白百合 1xx 4.5 0.6 0.6 0.6 0.3 5.17 116▼
178 八戸 2xx 1.1 0.4 0.4 10.6 2.9 1.1 5.05 199△
179 洗足学園 2xx 2.1 0.8 0.4 0.8 0.4 2.3 5.00 206△

 この範囲で東大相当率5%を超える学校の紹介は終わります。東大率では、白百合の4%台が範囲内最上位、3%台の片山学園が続きます。京大率になると、関西の嵯峨野5%台、四天王寺4%台、明星3%台となります。阪大率も同様に、関西の四天王寺6%台、嵯峨野6%台、明星5%台となります。
 名大率では、岐阜県の大垣北が9%台と範囲内最上位、東北率では青森県の八戸が10%台、九大率は近隣の高校がないので低調です。北大率では青森県の八戸が2%台で範囲内最上位、千葉県の東葛飾が1%を超えています。
 早慶調整率では首都圏の洗足学園が2%、東葛飾が1%となっています。医学科調整率では八戸が1%台です。