七帝大相当率ランキング2014 - 21位〜30位

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

  • 左から、順位、校名、都道府県の略称、卒数(下二桁を[x]でマスク)、東大率、京大率、阪大率、名大率、東北率、九大率、北大率、早大率、慶大率、七帝大相当率、昨年順位
  • △印は国立、○印は私立男子校、●印は私立女子校、◎印は私立共学校、無印は公立校
  • 資料の統一性のため4月1日発売の週刊誌の数値を採用

校名 TH 七帝相
21 ○海城 2xx 14.9 2.2 2.2 5.2 0.4 3.0 53.5 43.1 18.26 34
22 ◎白陵 1xx 7.2 11.0 13.8 1.7 1.1 1.7 12.7 11.6 18.15 15
23 ◎洛南 4xx 5.1 16.9 8.8 0.2 0.4 0.4 6.8 3.4 16.66 30
24 岡崎 3xx 7.5 6.7 3.3 16.1 1.9 0.3 1.7 17.2 8.9 16.65 25
25 ○武蔵 1xx 13.2 3.6 0.6 0.6 1.8 1.2 2.4 40.7 22.8 16.22 14
26 堀川・市立 2xx 3.6 18.5 7.7 0.4 0.4 1.6 4.0 2.8 15.84 38
27 ○東海 4xx 6.5 8.1 3.3 12.7 0.5 3.8 23.2 13.4 15.46 33
28 ○六甲 1xx 2.3 17.2 11.5 0.6 1.1 1.7 4.6 3.4 15.37 27
29 渋谷幕張 3xx 13.6 1.1 0.6 0.3 1.4 0.3 1.7 40.2 32.3 15.00 17
30 △広大福山 1xx 8.1 5.1 9.1 0.5 0.5 5.6 0.5 9.1 8.6 14.94 26

 21位から30位は各地方からバランスよく登場してきます。
 21位の海城は、25位の武蔵、29位の渋谷幕張は、首都圏最難関校の次に位置する学校です。22位と白陵と23位の洛南は(14位の西大和とともに)共学校として、最難関男子校を追っています。
 24位の岡崎は、公立でも最上位グループにいる学校です。26位の堀川は、市立高校として最高位です。27位の東海は、東海地方最上位の私立高校です。28位の六甲は東大率では目立ちませんが、京大率、阪大率が高く上位に来ました。30位の広島大学附属福山は中国地方では2番手です。