東大早慶合格率ランキング2013 - 中高一貫共学校

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

 今回は中高一貫共学校の講評です。東早慶率5%以上全109校のうち、中高一貫共学校は27校で、こちらも約4分の1です。本当に、中高一貫男子校、中高一貫女子校、中高一貫共学校、完全高校募集校で、4分の1ずつ勢力を分け合っています。この中で順位を落としたのが14校です。約半分です。

  • [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校、◎印は共学校
  • 卒数(下二桁は[x]でマスク)から右は、東大率、早大率、慶大率、東大早慶合格率、昨年東大率、昨年順位
  • △は上昇、▼は下降です。「−」は昨年5%以下なので、順位はありません。また、昨年の表掲載時以降に判明した資料で順位を付けていますので、昨年資料と同じ順位であるとは限りません。
校名 卒数 東率 早率 慶率 早慶 昨東 昨位
11 学芸大 3xx 20.0 49.4 30.9 38.53% 15.6 8▼
12 筑波大附 2xx 15.9 46.0 30.1 33.61% 13.0 15△
14 渋谷幕張 千◎ 3xx 11.0 56.5 37.5 32.94% 13.1 11▼
18 千葉・県立 千◎ 3xx 7.7 49.5 34.5 27.44% 9.7 16▼
33 渋谷渋谷 1xx 6.0 42.7 19.6 19.68% 8.0 21▼
36 穎明館 1xx 2.3 40.4 28.7 18.62% 4.7 32▼
40 早稲田実業 3xx 98.2 16.37% 44△
44 小石川 1xx 3.2 35.4 20.9 16.03% 2.5 68△
46 栄東 埼◎ 3xx 3.4 34.5 18.2 15.17% 3.8 39▼
47 市川 千◎ 4xx 2.6 35.0 17.9 14.43% 1.4 47

 このレンジで順位を大きく上げたのが、小石川です。都立一貫校も実力を発揮し始めました。その実力は疑念から確信に変わったと思われます。また、渋谷渋谷が大きく順位を落としています。これは受験地政学*1による不可抗力で、都内私立一貫共学校は、都立一貫校によりレーベンスラウムを失ったのか、それとも来年からは、7年周期の大躍進が始まるのか、来年の実績は非常に注目です。

校名 卒数 東率 早率 慶率 早慶 昨東 昨位
51 帝京大学 1xx 0.6 47.6 15.3 13.63% 0.6 63△
55 桜修館 1xx 3.9 28.6 11.0 12.34% 2.7 58△
59 江戸川取手 茨◎ 3xx 3.8 22.2 13.2 11.89% 3.0 61△
60 東邦大付東邦 千◎ 4xx 2.3 28.9 14.2 11.81% 2.7 51▼
69 開智 埼◎ 6xx 1.8 21.8 10.9 9.09% 1.8 60▼
70 公文国際学園 1xx 2.4 21.3 9.1 9.04% 6.7 36▼
72 両国 1xx 2.6 24.0 7.1 8.93% 1.5 93△
83 九段中教 1xx 1.4 14.4 10.8 7.43% −△
86 桐光学園 5xx 1.0 20.8 8.6 7.34% 0.9 72▼
87 昭和学院秀英 千◎ 3xx 0.3 24.8 8.7 7.34% 0.4 82▼

 ここには都立(区立)一貫校が3校入っています。いずれも順位を上げていますし、両国と九段は大躍進です。この位置では公文国際が大きく順位を下げています。

校名 卒数 東率 早率 慶率 早慶 昨東 昨位
93 山手学院 4xx 23.9 7.2 6.40% 84▼
100 成蹊 3xx 15.6 9.5 5.76% 0.6 −△
101 武蔵・都立 2xx 0.5 26.5 2.5 5.75% 108△
102 清真学園 茨◎ 1xx 2.7 7.7 4.9 5.68% 1.0 −△
105 白鴎 2xx 2.2 11.7 3.5 5.29% 1.3 95▼
107 國學院久我山 4xx 0.6 14.6 6.3 5.15% 1.1 83▼
109 森村学園 1xx 15.1 7.8 5.12% 0.6 −△

 ここでは清真学園と森村学園が初めて東早慶率5%を超えてきました。他は、都立一貫が2校、大学附属校が2校となっています。