公立高校からの東大合格者数と占有率2011

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

 前回の記事に続き、今回も大勢分析です。私立高校や国立大附属校と違い、学区や教育課程の制約が多い公立高校ですが、都道府県ごとに合格者数と占有率を分析します。

都道府県 公立 総数 占有率 率図
全国 1025 2817 36.4% ###
1 愛知 102 142 71.8% #######
2 東京 90 919 9.8%
3 埼玉 54 97 55.7% #####
4 福岡 49 92 53.3% #####
5 静岡 48 56 85.7% ########
6 茨城 45 63 71.4% #######
7 千葉 35 84 41.7% ####
8 富山 35 38 92.1% #########
9 北海道 34 43 79.1% #######
10 神奈川 32 238 13.4% #

 総数1位は愛知県です。占有率も70%台で公立王国と言ってもいいでしょう。2位は東京都です。占有率では10%以下ですが、総数は多く都立からでも十分に東大を狙うことが可能です。他の首都圏勢は、埼玉県3位、千葉県7位、神奈川県10位です。福岡県4位と北海道9位は、地元に旧帝大がありますが、健闘しています。静岡県5位、茨城県6位、富山県8位は公立優勢で上位に食い込んでいます。

都道府県 公立 総数 公立率 率図
11 岡山 32 48 66.7% ######
12 長野 28 29 96.6% #########
13 岐阜 26 29 89.7% ########
14 群馬 25 25 100.0% ##########
15 京都 25 51 49.0% ####
16 鹿児島 24 54 44.4% ####
17 石川 22 34 64.7% ######
18 兵庫 22 174 12.6% #
19 熊本 21 24 87.5% ########
20 三重 19 28 67.9% ######

 11位から20位では、兵庫県は私立独占、京都府と鹿児島県は私立優勢です。他の県は公立優勢です。石川県だけは国立大附属校の勢いもあります。

都道府県 公立 総数 公立率 率図
21 大分 19 23 82.6% ########
22 栃木 18 19 94.7% #########
23 新潟 17 17 100.0% ##########
24 青森 16 17 94.1% #########
25 宮城 16 19 84.2% ########
26 福井 15 15 100.0% ##########
27 長崎 14 30 46.7% ####
28 鳥取 13 14 92.9% #########
29 山形 12 12 100.0% ##########
30 福島 12 12 100.0% ##########

 21位から30位は、長崎県を除き公立優勢です。

都道府県 公立 総数 公立率 率図
31 山口 12 13 92.3% #########
32 山梨 11 17 64.7% ######
33 香川 11 15 73.3% #######
34 愛媛 11 35 31.4% ###
35 大阪 10 56 17.9% #
36 滋賀 8 8 100.0% ##########
37 島根 8 9 88.9% ########
38 佐賀 7 14 50.0% #####
39 岩手 6 7 85.7% ########
40 徳島 6 10 60.0% ######
41 秋田 5 5 100.0% ##########
42 広島 5 67 7.5%
43 宮崎 3 6 50.0% #####
44 奈良 1 73 1.4%
45 沖縄 1 5 20.0% ##
46 和歌山 0 18 0.0%
47 高知 0 13 0.0%

 31位以下は、公立優勢のところが多いですが、私立独占で公立からの合格者が少ないところも多いです。また広島県は、国立大附属系も優勢です。