連絡

順位表一覧

東大合格者数高校別ランキング 東京大学合格者数高校別ランキング2017 東京大学合格者数高校別ランキング2016 東京大学合格者数高校別ランキング2015 - 前期後期計 東京大学合格者数高校別ランキング2014 - 前期後期計 東京大学合格者数高校別ランキング2013…

七帝大相当率 → 東大相当率

※この記事は5月9日に書いています。 七帝大率に早慶調整率や医学科調整率を加えて、七帝大相当率に拡張してきたのですが、ふと考えると、東大以外の大学や学科に加重係数を付けること自体が東大以外の大学の合格数や率を東大相当に置き換えていることに気…

2015年度国立大学入学者選抜試験 - 前期日程

※この記事は3月1日に書いています。事後になりましたが毎年同じメッセージを送りたいと思います。 明日(2月25日)は東京大学を含む国立大学の二次試験初日です。特に、東京大学は、日本の高校教育課程の修了認定者に対しては、全募集定員を筆記試験で…

データ・マスキングについて - 下一桁マスク・ルール

※この記事は2月8日に書いています。 データ・マスキングについて - 目次 昨年7月ごろに雑誌掲載の合格数をそのまま転載するのは好ましくないという指摘を受けて、データ・マスキングを行っていましたが、合格数は掲載せずに、卒業生数の下二桁をマスクし…

七帝大相当率2011年から2014年まで集計終了

2013年と2014年で、七帝大率とその補正版である七帝大相当率で地方校の評価も目処がたったので、8月から2012年と2011年の集計も行っていました。卒業生数と旧帝大(7大学)、早慶、参考に一工の合格数と12個の項目を全国1000校以上…

2014/08/27 のコメント欄への回答

※この記事は9月6日に書いています。 参照『一橋大、東工大と七帝大の研究 - 再び優先旧帝大』のコメント欄 学校評価は各自が重要と思う指標で行っていいと思うので、特に強く主張する気はないのですが、思ったところを回答します。 Q1.この意味が理解でき…

データ・マスキングについて - データ量

データ・マスキングについて - 目次 『データ・マスキングについて - 著作権』でいろいろ指摘を受けているのですが、当初より、高校別大学合格者数データは著作権の保護対象でないのは知っていましたから、しつこく「著作権違反」という文言で騒ぎ立てるのは…

データ・マスキングについて - 著作権

※このページはトップページにリンクを貼っています。 データ・マスキングについて - 目次 昨日から6月13日と6月14日のコメント欄で合格者データの流用は著作権違反ではないかと指摘が続いていますが、大学合格者数データそのものは創作物でないので、…

データ・マスキングについて - 目次

データ・マスキングについて - 著作権 データ・マスキングについて - データ量 データ・マスキングについて - 下一桁マスク・ルール

七帝大率と早慶と一工

昨年から七帝大率を算出しはじめたのですが、最上位校に関してはそこそこ納得できる順位がでるのですが、上位校から中堅校まで、首都圏の高校はどうしても他地域に比べて、数字が物足りないような気がしますし、最大の問題は同じ首都圏内でも数値が小さすぎ…

高校別合格者数の精度について

平成26年度の大学入試の結果もそろったようです。今年は例年になく早い段階で判明率も高くなりました。実は、2000年から、東大が掲示板に合格者名を貼り出さなくなりました。理由は定かではありませんが、その3年後に施行された個人情報保護法を先取…

2014年度国立大学入学者選抜試験 - 前期日程

※この記事は3月1日に書いています。事後になりましたが毎年同じメッセージを送りたいと思います。 明日(2月25日)は東京大学を含む国立大学の二次試験初日です。特に、東京大学は、日本の高校教育課程の修了認定者に対しては、全募集定員を筆記試験で…

2013年度国立大学入学者選抜試験 - 前期日程

※この記事は2月24日に書いています。毎年同じメッセージを送りたいと思います。 明日(2月25日)は東京大学を含む国立大学の二次試験初日です。特に、東京大学は、日本の高校教育課程の修了認定者に対しては、全募集定員を筆記試験で選抜する日本教育…

2012年度国立大学入学者選抜試験 - 前期日程

※この記事は3月4日に書いています。毎年同じメッセージを送りたいと思います。 明日(2月25日)は東京大学を含む国立大学の二次試験初日です。特に、東京大学は、日本の高校教育課程の修了認定者に対しては、全募集定員を筆記試験で選抜する日本教育界…

2011年度国立大学入学者選抜試験 - 前期日程

明日(2月25日)は東京大学を含む国立大学の二次試験初日です。特に、東京大学は、日本の高校教育課程の修了認定者に対しては、全募集定員を筆記試験で選抜する日本教育界最後の良心です。この大学に入るには貴賎貧富老若男女は全く関係ありません。親の…

コメント入力に困った場合

画像から読み取った認証キーワードを入力し間違えると、次からキーワードを正しく入力しても、処理が進まなくなる場合があります。この場合、入力したコメントをエディタなどに退避したあとに、元のページに戻り、新規にコメント欄を開いて、退避したコメン…

2011年度東京都・神奈川県中学入試

明日2月1日は、2011年度の東京都・神奈川県の中学入試開始日です。このブログは、今年の正月から駆け足で97校を紹介させていただきました。まだまだ、興味深い学校も多くあるのですが、時間の都合で触れることができませんでした。 私は東京都と埼玉…

はじめに

皆さん、子供の中学受験でどのように学校を選んでいますか?まず合格可能性の目安となる偏差値情報は必要です。その次に実際に通学可能かどうか見極めます。もちろん、校風や授業料なども気になります。そして、6年後の大学合格実績が気になると思います。…