2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

朝三暮四と私学助成金

先誑之曰、與若芧、朝三而暮四、足乎。衆狙皆起而怒。俄而曰、與若芧、朝四而暮三、足乎。衆狙皆伏而喜。 《中国、宋の狙公(そこう)が、飼っている猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ、暮れに四つやると言うと猿が少ないと怒ったため、朝に四つ、暮れに三つ…

門をくぐればライバルがいて、門を旅立ってもライバルは常に心のなかにいる

※この記事は6月16日に書いています。 学校群15年史の最後に読者の方からコメントが付いていたのですが、この6月から部署が異動になり仕事が忙しかったので、返信もできずにいました。長々と文章を書くのは性分でないので、私が高校や大学に求めるもの…

学校群15年史 - 評価

学校群15年史 - 目次 学校群の導入された15年間を前後を含めて振り返ってみました。単独校の東大合格者数で見ると、学校群導入直後の時点で都立高校は存在感を失っています。しかし、これは正しい評価の仕方でしょうか?正しい東大合格者数の評価は群単位…

学校群15年史 - 終章と新時代 1985年

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1985年 東大合格者数の推移 位 1984年 都県 東 位 1985年 都県 東 差 1 ◎開成 東京 134 1 ◎開成 東京 157 2 ◎灘 兵庫 119 2 ◎灘 兵庫 121 3 ◎ラ・サール 鹿児島 110 3 ◎ラ・サール 鹿児島 117 3 △学芸大附 東京 110 4 △学芸大…

学校群15年史 - 1984年 72群(立川+都国立)東京都6位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1984年 東大合格者数の推移 位 1983年 都県 東 位 1984年 都県 東 差 1 ◎開成 東京 129 1 ◎開成 東京 134 2 ◎灘 兵庫 123 2 ◎灘 兵庫 119 3 ◎麻布 東京 106 3 ◎ラ・サール 鹿児島 110 △3 4 △筑波駒場 東京 102 3 △学芸大附 東…

学校群15年史 - 1983年 72群(立川+都国立)東京都6位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1983年 東大合格者数の推移 位 1982年 都県 東 位 1983年 都県 東 差 1 ◎開成 東京 134 1 ◎開成 東京 129 2 ◎灘 兵庫 121 2 ◎灘 兵庫 123 3 ◎麻布 東京 115 3 ◎麻布 東京 106 4 ◎ラ・サール 鹿児島 104 4 △筑波駒場 東京 102 …

学校群15年史 - 1982年 22群(戸山+青山)首都圏5位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1982年 東大合格者数の推移 位 1981年 都県 東 位 1982年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 139 1 ◎開成 東京 134 △1 2 ◎開成 東京 135 2 ◎灘 兵庫 121 ▼1 3 △筑波駒場 東京 110 3 ◎麻布 東京 115 △2 4 △学芸大附 東京 89 4 ◎ラ・サール…

学校群15年史 - 1981年 32群(西+富士)東京都6位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1981年 東大合格者数の推移 位 1980年 都県 東 位 1981年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 131 1 ◎灘 兵庫 139 2 ◎開成 東京 130 2 ◎開成 東京 135 3 ◎麻布 東京 107 3 △筑波駒場 東京 110 3 △筑波駒場 東京 107 4 △学芸大附 東京 89 △…

学校群15年史 - 1980年 32群(西+富士)東京都7位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1980年 東大合格者数の推移 位 1979年 都県 東 位 1980年 都県 東 差 1 ◎開成 東京 121 1 ◎灘 兵庫 131 △1 2 ◎灘 兵庫 114 2 ◎開成 東京 130 ▼1 3 △筑波駒場 東京 102 3 ◎麻布 東京 107 △2 4 △学芸大附 東京 101 3 △筑波駒場 …

学校群15年史 - 1979年 32群(西+富士)首都圏5位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1979年 東大合格者数の推移 位 1978年 都県 東 位 1979年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 129 1 ◎開成 東京 121 △2 2 △教附駒場 東京 123 2 ◎灘 兵庫 114 ▼1 3 ◎開成 東京 111 3 △筑波駒場 東京 102 ▼1 4 32西+富士 東京 93 4 △学芸大…

学校群15年史 - 1978年 32群(西+富士)首都圏3位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1978年 東大合格者数の推移 位 1977年 都県 東 位 1978年 都県 東 差 1 ◎開成 東京 124 1 ◎灘 兵庫 129 △2 2 ◎麻布 東京 108 2 △教附駒場 東京 123 △3 3 ◎灘 兵庫 97 3 ◎開成 東京 111 ▼2 4 32西+富士 東京 92 4 32西+富士 東…

学校群15年史 - 1977年 32群(西+富士)首都圏3位 開成 全国1位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1977年 東大合格者数の推移 位 1976年 都県 東 位 1977年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 118 1 ◎開成 東京 124 △8 2 △教附駒場 東京 113 2 ◎麻布 東京 108 △4 3 22戸山+青山 東京 102 3 ◎灘 兵庫 97 ▼3 4 △学芸大附 東京 99 4 32西+…

学校群15年史 - 1976年 22群(戸山+青山)首都圏2位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1976年 東大合格者数の推移 位 1975年 都県 東 位 1976年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 126 1 ◎灘 兵庫 118 2 △教附駒場 東京 123 2 △教附駒場 東京 113 3 ◎麻布 東京 106 3 22戸山+青山 東京 102 △4 4 ◎開成 東京 104 4 △学芸大附 …

学校群15年史 - 1975年 22群(戸山+青山)首都圏5位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1975年 東大合格者数の推移 位 1974年 都県 東 位 1975年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 120 1 ◎灘 兵庫 126 2 △教附駒場 東京 115 2 △教附駒場 東京 123 3 ◎開成 東京 98 3 ◎麻布 東京 106 △6 4 △学芸大附 東京 91 4 ◎開成 東京 104…

学校群15年史 - 1974年 32群(西+富士)首都圏4位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1974年 東大合格者数の推移 位 1973年 都県 東 位 1974年 都県 東 差 1 △教附駒場 東京 134 1 ◎灘 兵庫 120 △1 2 ◎灘 兵庫 128 2 △教附駒場 東京 115 ▼1 3 32西+富士 東京 115 3 ◎開成 東京 98 △7 4 △学芸大附 東京 110 4 △学…

学校群15年史 - 1973年 32群(西+富士)首都圏2位 教駒 全国1位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1973年 東大合格者数の推移 位 1972年 都県 東 位 1973年 都県 東 差 1 22戸山+青山 東京 119 1 △教附駒場 東京 134 △4 2 ◎灘 兵庫 115 2 ◎灘 兵庫 128 3 32西+富士 東京 114 3 32西+富士 東京 115 4 △教育大附 東京 97 4 △学…

学校群15年史 - 1972年 22群(戸山+青山)全国1位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1972年 東大合格者数の推移 位 1971年 都県 東 位 1972年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 124 1 22戸山+青山 東京 119 △3 1 △教育大附 東京 124 2 ◎灘 兵庫 115 ▼1 3 32西+富士 東京 116 3 32西+富士 東京 114 4 22戸山+青山 東京 112…

学校群15年史 - 1971年 32群(西+富士)首都圏2位 教附 全国1位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1971年 東大合格者数の推移 位 1970年 都県 東 位 1971年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 151 1 ◎灘 兵庫 124 2 △教附駒場 東京 136 1 △教育大附 東京 124 △4 3 11日比谷+九段+三田 東京 116 3 32西+富士 東京 117 △1 4 32西+富士 東…

学校群15年史 - 1970年 11群(日比谷+九段+三田)首都圏2位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1970年 東大合格者数の推移 位 1968年 都県 東 位 1970年 都県 東 差 1 ◎灘 兵庫 132 1 ◎灘 兵庫 151 2 日比谷 東京 131 2 △教附駒場 東京 136 △3 3 西 東京 102 3 11日比谷+九段+三田 東京 116 ▼1 4 戸山 東京 92 4 32西+富…

学校群15年史 - 前史 1968年 日比谷 首都圏1位 灘 全国1位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1968年 wikipedia:1969年 東大合格者数の推移 位 1967年 都県 東 位 1968年 都県 東 差 1 日比谷 東京 134 1 ◎灘 兵庫 132 △3 2 西 東京 120 2 日比谷 東京 131 ▼1 3 ◎灘 兵庫 112 3 西 東京 102 ▼1 4 戸山 東京 104 4 戸山 …

学校群15年史 - 導入 1967年 日比谷 全国1位

学校群15年史 - 目次 wikipedia:1966年 wikipedia:1967年 更新の間隔が開いてしまいましたが、速報性のある連載ではないので、日記を埋める形式で進めていきます。徐々に現在の日時(5月27日)に追いついていくと思います。 東大合格者数の推移 位 1966年…

学校群15年史 - 目次

学校群15年史 - 導入 1967年 日比谷 全国1位 学校群15年史 - 前史 1968年 日比谷 首都圏1位 灘 全国1位 学校群15年史 - 1970年 11群(日比谷+九段+三田)首都圏2位 学校群15年史 - 1971年 32群(西+富士)首都圏2位 教附 全国1位 学校群15年史 - 1972年 22群(戸…

東大早慶合格率ランキング2012 - 不振校 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 不振校 - 中高一貫共学校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 不振校 - 中高一貫女子校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 不振校 - 中高一貫男子校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 不振校 - 導入

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 躍進校 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 躍進校 - 中高一貫共学校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 躍進校 - 中高一貫女子校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…