国公立医学部2018 - 偏差値62

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

※この記事の作成日は5月6日です。

 今回は偏差値62の医学科を紹介します。偏差値68の東大理一と比べて。難関係数は0.31になります。該当大学が6校あります。弘前大学福井大学鳥取大学愛媛大学大分大学宮崎大学です。

  • 難関係数=基準校出現率÷対象校出現率
  • 合格調整数=Σ(対象校合格数×難関係数)
  • 合格調整率=合格調整数÷卒数

弘前大学医学部医学科上位10校

調整率 校名
1 1.75% 弘前
2 1.49% 青森
3 1.44% 八戸
4 0.58% 柏崎翔洋
5 0.28% ◎東奥義塾
6 0.28% 一関第一
7 0.26% 淳心学院
8 0.26% 大館鳳鳴
9 0.23% 江戸川学園取手
10 0.23% 光塩女子学院

 弘前大医学科は、上位10のうち、東北地方が6校です。そのうち4校が地元青森県で、弘前が1位、青森が2位、八戸が3位、東奥義塾が5位です。岩手県からは、一関第一が6位で、大館鳳鳴が8位です。その他は、北陸地方の柏崎翔洋が5位、関西地方の淳心学院が7位です。関東地方からは、江戸川取手が9位、光塩女子が10位です。

福井大学医学部医学科上位10校

調整率 校名
1 1.58% 藤島
2 0.79% △金沢大付
3 0.44% ◎東海
4 0.42% 高志
5 0.29% 金津
6 0.25% 智弁和歌山
7 0.24% ◎普連土学園
8 0.22% 膳所
9 0.22% 晃華学園
10 0.20% 金蘭千里

 福井大医学科は、上位10校のうち、北陸地方は4校です。そのうち3校が地元福井県で、藤島が1位、高志が4位、金津が5位です。石川県から金沢大付属が2位です。東海地方から東海が3位、関西地方から、智弁和歌山が6位、膳所が8位、金蘭千里が10位です。関東地方から、普連土が7位、晃華が9位です。

鳥取大学医学部医学科上位10校

調整率 校名
1 1.10% 米子東
2 0.77% 岡山白陵
3 0.74% 米子北斗
4 0.70% 鳥取西
5 0.68% 松江北
6 0.62% △広島大付福山
7 0.57% ◎神戸国際
8 0.53% ◎岡山
9 0.50% ◎白陵
10 0.30% 出雲

 鳥取大医学科は、上位10校のうち、8校が中国地方です。地元鳥取県からは3校で、米子東が1位、米子北斗が3位、鳥取西が4位です。岡山県から2校で、岡山白陵が2位、岡山が8位です。島根県から2校で、松江北が5位、出雲が10位です。広島県からは広島大付属福山が6位です。関西地方から神戸国際が7位、白陵が9位です。

愛媛大学医学部医学科上位10校

調整率 校名
1 2.92% ◎愛光
2 0.89% 山東
3 0.83% 済美平成
4 0.61% △広島大付
5 0.60% 松山西
6 0.60% 今治西
7 0.48% 大阪星光学院
8 0.34% 広島学院
9 0.33% 大洲
10 0.31% 四天王寺

 愛媛大学は、上位10校のうち、6校が四国地方です。地元愛媛県が6校で、愛光が1位、松山東が2位、済美平成が3位、松山西が5位、今治西が6位、大洲が9位です。中国地方からは2校で、広島大付属が4位、広島学院が8位です。関西地方からは2校で、大阪星光が7位、四天王寺が10位です。

大分大学医学部医学科上位10校

調整率 校名
1 1.77% ◎岩田
2 1.67% 大分上野丘
3 0.58% ◎青雲
4 0.46% 大分豊府
5 0.34% 広島学院
6 0.32% 明治学園
7 0.30% 松本深志
8 0.28% 鹿 ラ・サール
9 0.27% △大阪教育大平野
10 0.26% 延岡

 大分大医学科は上位10校のうち、7校が九州地方です。地元大分県からは3校で、岩田が1位、大分上野丘が2位、大分防府が4位です。長崎県からは青雲が3位、福岡県から明治学園が6位、鹿児島県からラ・サールが8位、宮崎県からは延岡が10位です。その他は中国地方から広島学園が5位、北陸信越地方から松本深志が7位です。関西地方から大教大付属平野が9位です。

宮崎大学医学部医学科上位10校

調整率 校名
1 0.69% 鹿 ラ・サール
2 0.64% 宮崎大宮
3 0.61% 鹿 池田学園池田
4 0.54% ◎宮崎第一
5 0.47% 宮崎西
6 0.45% 弘学館
7 0.40% 六甲学院
8 0.39% 延岡
9 0.35% 都城泉ヶ丘
10 0.30% ◎海陽

 宮崎大医学科は、上位10校のうち、8校が九州地方です。鹿児島県からは2校で、ラ・サールが1位、池田学園池田が3位です。地元宮崎県からは5校で、宮崎大宮が2位、宮崎第一が4位、宮崎西が5位、延岡が8位、都城泉ヶ丘が9位です。佐賀県から弘学館が6位です。その他は、関西地方から六甲学院が7位、東海地方からは海陽が10位です。

偏差値62以上の調整率上位20校

 偏差値62の大学は6校ありますが、調整率の加点は高くなく、順位にほとんど変動がありません。

調整率 78 77 73 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 校名 位(≧63)
1 239.91% 96.3 104.1 22.9 0.7 1.1 7.8 4.8 0.3 1.5 0.2 0.1 ◎灘 1
2 159.91% 147.6 8.7 1.5 1.5 0.3 0.3 △筑波大付駒場 2
3 80.34% 54.3 9.6 0.6 9.5 4.6 1.3 0.2 0.3 東大寺学園 3
4 71.94% 48.7 4.5 1.5 10.4 0.7 2.7 2.4 0.2 0.2 0.3 0.3 桜蔭 4
5 55.23% 6.1 29.0 7.9 0.4 0.3 0.5 6.7 2.1 0.1 1.4 0.1 0.1 0.4 ◎洛南 5
6 54.44% 26.7 13.8 11.3 0.8 1.4 0.2 0.2 甲陽学院 6
7 52.60% 35.3 5.2 5.6 2.5 1.3 2.2 0.1 0.1 0.1 0.2 ◎開成 7
8 49.46% 12.5 9.2 3.0 10.5 1.7 3.6 1.4 0.9 2.6 3.0 1.1 鹿 ラ・サール 8
9 43.77% 6.6 9.8 0.8 1.4 13.4 1.2 2.4 0.8 3.4 2.2 1.2 0.1 0.7 ◎東海 9
10 39.04% 7.2 5.2 17.0 0.6 3.1 0.4 2.4 2.5 0.4 0.3 ◎久留米大付設 10


 愛媛大学の加点により愛光が20位に登場してきました。

調整率 78 77 73 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 校名 位(≧63)
11 35.22% 24.4 1.6 4.7 1.1 0.3 2.5 0.4 0.1 洛星 11
12 34.85% 15.8 6.8 0.6 6.1 2.0 1.0 1.6 0.4 0.5 大阪星光学院 12
13 33.83% 24.4 0.9 0.7 1.6 1.3 4.5 0.2 0.3 聖光学院 13
14 32.80% 29.6 0.8 2.3 ◎片山学園 14
15 32.66% 11.4 2.7 1.6 1.3 2.0 6.6 7.0 ◎北嶺 15
16 29.43% 7.0 10.3 4.5 5.2 1.1 0.7 0.6 △広島大付福山 16
17 29.19% 16.3 4.7 2.9 4.7 0.5 0.2 栄光学園 17
18 25.23% 12.3 1.3 0.8 3.2 1.3 0.3 4.9 0.4 0.3 0.5 智弁和歌山 18
19 24.16% 8.8 2.7 2.1 8.2 0.5 1.1 0.8 △金沢大付 19
20 22.90% 4.4 2.9 1.7 2.7 1.1 2.1 2.7 0.3 0.7 0.4 0.6 3.3 ◎愛光 △△