東大早慶合格率ランキング2013 - 中高一貫男子校

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

 東大早慶合格率ランキング2013の講評を種別ごとにします。種別は「中高一貫男子校」「中高一貫女子校」「中高一貫共学校」「完全高校募集校」の四つです。東早慶率5%以上の109校のうち、中高一貫男子校は27校です。約4分の1です。

  • [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校、◎印は共学校
  • 卒数(下二桁は[x]でマスク)から右は、東大率、早大率、慶大率、東大早慶合格率、昨年東大率、昨年順位
  • △は上昇、▼は下降です。「−」は昨年5%以下なので、順位はありません。また、昨年の表掲載時以降に判明した資料で順位を付けていますので、昨年資料と同じ順位であるとは限りません。
校名 卒数 東率 早率 慶率 早慶 昨東 昨位
1 筑波大附駒場 1xx 63.2 58.3 38.7 85.79% 48.8 3△
2 開成 3xx 42.6 48.9 36.6 62.95% 50.5 1▼
3 聖光学院 2xx 27.4 77.9 55.3 58.85% 28.5 4△
4 栄光学園 1xx 28.0 66.1 54.3 57.08% 38.8 2▼
5 麻布 3xx 26.5 52.1 48.5 51.40% 29.8 5
7 駒場東邦 2xx 24.8 52.5 40.3 46.99% 29.5 6▼
8 武蔵 1xx 17.3 61.3 39.9 40.77% 12.2 27△
10 浅野 2xx 10.0 67.8 53.0 38.95% 11.1 9▼
15 攻玉社 2xx 6.1 54.1 41.6 28.93% 8.1 17△
16 海城 3xx 10.7 45.3 30.4 28.36% 12.7 10▼

 総合ランキング16位までに、男子校は10校入っています。1位から5位までは登場校は前年度と同じです。今年は、武蔵が初めて早大の合格数を公開したことで、武蔵本来の実力を測ることが可能になりました。武蔵は、やはり御三家です。合格数だけに注目してマンモス校と比較していたら、本来の評価を誤ります。浅野、攻玉社、海城は、好不調がありますが、だいたい、15位前後にいます。

校名 卒数 東率 早率 慶率 早慶 昨東 昨位
19 暁星 1xx 9.3 47.0 29.5 26.96% 5.2 37△
22 世田谷学園 2xx 5.7 55.2 32.4 25.71% 5.9 22
23 桐蔭学園中等 1xx 7.6 40.9 28.7 23.98% 5.1 30△
25 桐朋 3xx 7.1 39.0 30.1 23.57% 7.7 26△
26 2xx 5.9 50.9 27.1 23.38% 4.9 29△
27 早稲田 2xx 4.0 79.6 17.1 22.97% 7.5 19▼
28 巣鴨 2xx 9.3 36.8 22.1 22.80% 16.7 14▼
30 サレジオ学院 1xx 4.1 44.2 29.7 21.32% 4.4 25▼
31 逗子開成 2xx 5.4 44.8 24.9 21.14% 1.4 49△
39 早稲田学院 4xx 99.4 16.57% 41△

 このレンジでは、逗子開成が東大合格者数大幅増の勢いで、躍進しています。一方、早稲田と巣鴨が大きく順位を落としています。これは、海城も同様ですが、受験地政学*1における南北問題が*2原因ですから、個々の学校を批判する意図はありません。埼玉県を後背地にもつ都内私立はレーゼンスラウムが縮小しているのが現実です。

校名 卒数 東率 早率 慶率 早慶 昨東 昨位
41 城北 3xx 3.4 42.7 17.2 16.28% 4.5 31▼
57 学習院高等科 1xx 2.6 23.2 16.8 12.11% 91△
58 本郷 2xx 2.3 29.9 13.8 11.91% 2.3 52▼
76 高輪 2xx 0.9 24.2 10.8 8.52% 1.4 73▼
80 鎌倉学園 3xx 0.6 23.5 9.8 7.83% 0.4 81△
97 東京都市大 2xx 0.4 17.7 7.5 5.90% −△
104 城北埼玉 埼○ 2xx 0.9 14.9 6.0 5.43% −△

 このレンジでも東京都北部の私立が苦しい状況です。学習院が今年は進学校の側面を出してきました。城北埼玉が5%台に復帰してきました。