都道府県別、東大在籍者数ランキング2013 - 神奈川県2位

スマホで表を見る場合、画面を横向きにし、必要ならPCビューにしてください。

※この記事は3月25日発売の週刊朝日の情報に基づいて書いています。

 2位は神奈川県です。

年度 2010 2011 2012 2013 在籍者 2009比
人数 269名 262名 291名 253名 1075名 △130名
順位 2位 2位 2位 2位 2位 ±0位

 神奈川県は鉄板の2位なので、順位に対してのコメントはありませんが、ここ4年間で在籍者数が130名も増えました。やはり東大ローカル化が進んでいると思われます。
 ただ、2012年と2013年の比較で38名減っています。フェリスがまだ合格数を公表していないので、その分増えると思いますが、38名を補うような数値は出てこないと思います。同じ首都圏内でも変動があるようです。これは後ほど、閉鎖通学圏分析で詳しく分析したいと思います。

 次に過去4年間の二桁合格校です。

年度 2010 2011 2012 2013
1 ○聖光 65 60 65 62
2 ○栄光 57 63 70 52
3 ○浅野 36 32 29 27
4 横浜翠嵐 10 11 17
5 湘南 11 10 21 14
6 逗子開成 14
7 ○桐蔭中教 13 13
●フェリス 11 12
◎公文国際 11
◎桐蔭 11
サレジオ 11

 フェリスはまだ未公表です。まず、男子私立御三家は4年間連続二桁を続けてトップ3を独占しています。それと、湘南が4年間連続二桁の安定感を発揮しはじめました。横浜翠嵐は17名合格ですが、これは1982年の22名以来31年ぶりの水準です。地味に公立復権が進んでいます。他の二桁合格校は逗子開成と桐蔭中教です。逗子開成は2013年3月16日*1の記事で詳しく扱いました。桐蔭中教も徐々に二桁合格校の地位を固めてきました。