高校

神奈川県公立事情2014 - 目次

神奈川県公立事情2014 - 導入 神奈川県公立事情2014 - 2007年重点校指定 神奈川県公立事情2014 - 2010年重点校指定 神奈川県公立事情2014 - 湘南と翠嵐の共存共栄

東大早慶合格率ランキング2014 - 不振校 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2014 - 目次 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校、◎印は共学校、[昨東] は昨年度の東大率 位 …

東大早慶合格率ランキング2014 - 躍進校 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2014 - 目次 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校、◎印は共学校、[昨東] は昨年度の東大率 位 …

東大早慶合格率ランキング2014 - 完全高校募集校

※この記事は5月17日に書いています。 東大早慶合格率ランキング2014 - 目次 今回は、完全高校募集校です。対象103校のうち24校で4分の1弱です。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれ…

東大前期日程合格発表動向2014 - 都立新宿山吹高校から東大2名

東大前期日程合格発表動向2014 - 目次 もう既に東大後期日程試験の発表も終わり、週刊誌等ではそれらの情報が出始めています。東大前期日程合格発表動向2014の最後の記事として、都立新宿山吹高校を扱います。 いつもは東大合格者数の出ない都立から東大…

東大前期日程合格発表動向2014 - 双星立つ、都立国立

東大前期日程合格発表動向2014 - 目次 都立国立は、かつて学校群時代には72群として東京都の都立進学校を牽引していた高校です。甲子園に出場したこともあります。他の都立高校と同様に東大に一桁しか合格できない時代が続きました。都立校改革により、日…

早慶附属校受験週間2014

※この記事は2月11日に書いています。2014年度、早慶附属校、高校受験日程 試験日 発表日 校名 所在地 男 女 2/07 2/10 慶應義塾志木高等学校 埼玉県志木市 ○ 2/09 2/12 早稲田大学本庄高等学院 埼玉県本庄市 ○ ○ 2/10 2/11 早稲田実業学校 東京都国分…

東大早慶進学率ランキング - 1992年 - 完全高校募集校

東大早慶進学率ランキング - 1992年 - 目次 1992年当時、東早慶進率で3%を超える77校のうち33校が完全高校募集校です。まだまだ、高校受験からでも難関大学を目指せる時代ですし、それ以前に、優秀な生徒でも普通に公立中に進学していました。中学…

東大早慶合格率ランキング2013 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2013 - 目次 今回は完全高校募集校の講評です。東早慶率5%以上全109校のうち、中高一貫共学校は28校で、ほぼ4分の1です。このうち25校が公立高校です。高校受験になると、俄然、公立高校が優勢になります。 [種]の欄は、…

早慶附属校受験週間2013

※この記事は2月10日に書いています。2013年度、早慶附属校、高校受験日程 試験日 発表日 校名 所在地 男 女 2/07 2/10 慶應義塾志木高等学校 埼玉県志木市 ○ 2/09 2/12 早稲田大学本庄高等学院 埼玉県本庄市 ○ ○ 2/10 2/11 早稲田実業学校 東京都国分…

東大早慶合格率ランキング2012 - 不振校 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 躍進校 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 現浪込みで東大早慶率5%以上の高校を対象。 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校…

東大早慶合格率ランキング2012 - 完全高校募集校

東大早慶合格率ランキング2012 - 目次 [種]の欄は、国:国立、公:高校募集のみの公立、中:公立中高一貫校、高:高校募集のみの私立をそれぞれ意味します。空欄は私立中高一貫校です。○印は男子校、●印は女子校、◎印は共学校 卒数(下二桁は[x]でマスク)から…

早慶附属校受験週間2012

2012年度、早慶附属校、高校受験日程 試験日 発表日 校名 所在地 男 女 2/07 2/10 慶應義塾志木高等学校 埼玉県志木市 ○ 2/09 2/12 早稲田大学本庄高等学院 埼玉県本庄市 ○ ○ 2/10 2/11 早稲田実業学校 東京都国分寺市 ○ ○ 2/10 2/12 慶應義塾女子高等学…

受け皿なき高校受験

No.45 2012年度入試展望 神奈川県 公立中学卒業予定者の進路希望調査〜過剰な安全志向、一部中堅校・下位校に人気集中〜(http://www.eikoh-manabi-club.com/news/3556) 絶望高校受験の連載で解説したように神奈川県は相変わらず苦しい高校受験が続いているよ…

絶望高校受験 10 - 公私断絶の歴史

絶望高校受験 - 目次 10回に渡って『絶望高校受験』を連載しました。当初は、栄光、聖光、浅野などが鍵を握ると思っていましが、数字で分析したところ、これらの学校は穏当に自分のペースを守りながら成長してきただけのようです。数字から読み取れるのは…

絶望高校受験 9 - モンスターとともに消えた希望

絶望高校受験 - 目次 首都圏全体で見ると、桐蔭学園の功績は大きいのですが、神奈川県から見ると、大きな功績と大きな傷痕を残しました。功績は語るまでもありません。学区細分化の時代に、神奈川県の内陸部に優秀層の受け皿となると進学校を作ったことです…

絶望高校受験 8 - モンスターの功罪

絶望高校受験 - 目次 しかし、モンスター桐蔭学園も1999年に東大合格者数を半減させて以来、急速に勢いを失います。原因としては、学園内の内紛、大手塾との敵対などの噂がありますが、このブログではそこに食い込むほどの力量はありません。一般的に原…

絶望高校受験 7 - モンスターの勃興

絶望高校受験 - 目次 モンスターは1964年に、神奈川県の内陸部、横浜市青葉区に高校募集の男子校として産声を上げました。1966年には早くも中学募集を開始しています。その後、続々と規模を拡大し、小学校や幼稚園、女子部まで開設します。開校わず…

絶望高校受験 6 - 湘南高校中等部?

絶望高校受験 - 目次 湘南高校は選抜方法で常に逆風に晒されていました。1976年の「内申書事件*1」などはその典型例です。相対評価を基本とした内申書で選抜を行っているなかで、優秀な生徒が多く集まる国立大学附属中の生徒を絶対評価の内申書で受け入…

絶望高校受験 5 - 2000年代

絶望高校受験 - 目次 2000年代を前半と後半に分けた5年毎に神奈川県の東大合格者数の合計と、その前段階として1990年代後半の数値を紹介します。括弧内の数値は資料がそろっていないので参考値です。私立には、○男子校、●女子校、◎共学校(別学混合…

絶望高校受験 4 - 1990年代

絶望高校受験 - 目次 1990年代を前半と後半に分けた5年毎に神奈川県の東大合格者数の合計と、その前段階として1980年代後半の数値を紹介します。括弧内の数値は資料がそろっていないので参考値です。私立には、○男子校、●女子校、◎共学校(別学混合…

絶望高校受験 3 - 1980年代

絶望高校受験 - 目次 1980年代を前半と後半に分けた5年毎に神奈川県の東大合格者数の合計と、その前段階として1970年代後半の数値を紹介します。括弧内の数値は資料がそろっていないので参考値です。私立には、○男子校、●女子校、◎共学校(別学混合…

絶望高校受験 2 - 1970年代

絶望高校受験 - 目次 神奈川県には、公立高校に影響を及ぼした以下のキーワードがあるのですが、現象面で直接影響が出てくるのは後のことです。まず、時系列で東大合格者数を追っていくことで、主観を排した分析ができます。同様の手法は『都立高校衰亡史』…

絶望高校受験 1 - 導入

絶望高校受験 - 目次 『都立高校衰亡史』『仮面の公立王国』で、それぞれ東京都と埼玉県の公立高校の動向を追ったのですが、今回『絶望高校受験』で神奈川県の動向を見てみます。いささかというか、かなり失礼な表題なのですが、神奈川県の公立高校を追って…

絶望高校受験 - 目次

絶望高校受験 1 - 導入 絶望高校受験 2 - 1970年代 絶望高校受験 3 - 1980年代 絶望高校受験 4 - 1990年代 絶望高校受験 5 - 2000年代 絶望高校受験 6 - 湘南高校中等部? 絶望高校受験 7 - モンスターの勃興 絶望高校受験 8 - モンスターの功罪 絶望高校受験…

仮面の公立王国 10 - 共存共栄への道

仮面の公立王国 - 目次 10回に渡って、『仮面の公立王国』を連載してきました。実際のところは今後の趨勢は読めません。埼玉県がやってきたことは「何もしない」ということです。唯一、学区制廃止で地区トップ校を守ったぐらいです。それで正解だと思いま…

仮面の公立王国 9 - 新設中学校の進学実績

仮面の公立王国 - 目次 前回予告した埼玉県の新設中学校の進学実績です。独立した記事にしたのは意味があって、これは都立一貫校の成長過程を占う意味で貴重な先行資料だからです。 以下の表は、中学校を新設してから、年期ごとの平均東大合格者数です。参考…

仮面の公立王国 8 - 新設中学校へのハードル

仮面の公立王国 - 目次 今まで見てきたように、埼玉県の新設中学校には高いハードルが設けられています。これは、東京都の私立校が、教育行政の都合で都立高校が自滅し、楽に優秀層を吸収できたのとは大きな違いです。 地区トップ公立校が健在である 東京都…

仮面の公立王国 7 - 早慶附属高校の存在

仮面の公立王国 - 目次 埼玉県には、次の大学付属高校があります。いずれも埼玉県内に限らず、首都圏から多くの入学者を迎えています。 設立 校名 種別 場所 備考 1948 慶應義塾志木高等学校 男子校 志木市 1960 立教新座高等学校 男子校 新座市 2000年附属…